先日、近所にある鉱山を見学に行きました。地味ですが、市街地に近いため無難な観光名所になっています。
さて、この手の展示館では、必ず歴史的な展示物として、そこの職員が戦争に出征した際の物が並んでいます。今回は、戦利品として持ち帰ってきた日本兵の遺品があり、その中に個人の貯金通帳や手帳をみつけました。ところによっては、その兵士の家族写真のようなものを見つける場合もあります。
銃やヘルメットならまだしも、「ちょっとこのセンスはどうかな」と思うときがあります。靖国神社を教えて、そこに送ってもらおうかとも考えましたが、説明して分かってもらう自信がなかったのでやめました。
0 件のコメント:
コメントを投稿