最近は読む本・マンガを後輩など他人に選んでもらっています。
というのも、自分で選ぶと同じようなテーマの同じような内容のものばかりになるので。
これに気付いたのは、帰国後コンビニで買った本が
ゴルゴ13
真田幸村
だったため。ゴルゴは最初の数ページで最終的に誰が射殺されるか分かりますし、歴史人物モノはストーリーを全部知っていて読んでいるわけです。
きっとラクなんだと思います。高齢者が水戸黄門を好む理屈です。
こうして後輩の女医さんに漫画を勧めてもらいました。
肉芽と血しぶきでいっぱいの作品でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿