日本で人気の韓国ユニットらしいです。
take offという曲のPVをyoutubeで見た後、
「2pm スネ夫」「2pm ギニュー特戦隊」で検索したら、やはり同じ感想をもった人がいらっしゃたようです。
このブログを検索
2011年5月31日火曜日
英語の勉強で引っかかること
「本当に自分の言っていることや書いていることが、正しいのか」
永遠の謎になりがちです。
自分の思いついたフレーズを辞書やgoogleで検索して、たくさんあれば「使ってもいいのかな?」とは思えますが、確証がありません。
解決法というと、ネイティブの人に逐一確認ということになってしまうのでしょうが、周囲の人もいい大人の喋っていることをいちいち直してくれるほどヒマじゃありません。単語の羅列でも、話の流れで通じちゃいますしね。
でも、「これを明日言いたい」と覚えようとして連呼していることが実はとてもヘンだったら、傍から見てすごいまぬけです。
個人的には、有料ですが英作文添削サービスのサイトを使うこともあります。
ただ、各種試験が念頭に置かれているため、長めです。
本当は、1~2行ぐらいのプチ作文をちょこちょこ直してくれるようなのがいいのですが、見当たらないですね。
もちろん、それを添削するネイティブの身になってみれば、「背景・状況も分からんのに直せるか!」ってとこでしょうが。
永遠の謎になりがちです。
自分の思いついたフレーズを辞書やgoogleで検索して、たくさんあれば「使ってもいいのかな?」とは思えますが、確証がありません。
解決法というと、ネイティブの人に逐一確認ということになってしまうのでしょうが、周囲の人もいい大人の喋っていることをいちいち直してくれるほどヒマじゃありません。単語の羅列でも、話の流れで通じちゃいますしね。
でも、「これを明日言いたい」と覚えようとして連呼していることが実はとてもヘンだったら、傍から見てすごいまぬけです。
個人的には、有料ですが英作文添削サービスのサイトを使うこともあります。
ただ、各種試験が念頭に置かれているため、長めです。
本当は、1~2行ぐらいのプチ作文をちょこちょこ直してくれるようなのがいいのですが、見当たらないですね。
もちろん、それを添削するネイティブの身になってみれば、「背景・状況も分からんのに直せるか!」ってとこでしょうが。
2011年5月30日月曜日
英語の勉強
さすがに1年も住んでしまうと、日常的なことは(話せてない・聞けてないのに!)何とかなってしまいます。皆さんどうやって英語学習のモチベーションを維持してるんでしょう。
私の場合ですが、
なんと米国でも英検が受けられます。「英検受験」って懐かしい響きですが、作文や面接があるので、読む・聞くだけのものよりは勉強のきっかけになるのかな~と思います。
偉そうにいいましたが、今日は遅いのであしたから勉強します。試験まであと10日。
断食
先日3日ほどの断食をしてみました。
水分は大量に、またギリギリ最低限の糖分は果物でとるってルールです。あと、具なしみそ汁にショウガをすりいれたやつを、塩分補給と体あっためるのに毎食とりました。
一日目:大丈夫
二日目:寒気がして、低血糖からか多少頭痛がおきました。また自分の口臭や体臭(!)が妙に気になりました。が、これはみんななるようです。ニオイについては、断食業界用語では何でも「老廃物が出てる」らしい。ケトン体(ヘンな代謝が起きてる)じゃね?と思いましたが違うのか・・・。
三日目:前日のような症状はなし。
これ以上は素人が一人でやるのは危険なので、2日かけて食事を戻しました。
結果的には、肌が多少すべすべになったですかね。
少なくとも、日本で臨床医やってた時ほどは、顔色は悪くなりませんでした。
水分は大量に、またギリギリ最低限の糖分は果物でとるってルールです。あと、具なしみそ汁にショウガをすりいれたやつを、塩分補給と体あっためるのに毎食とりました。
一日目:大丈夫
二日目:寒気がして、低血糖からか多少頭痛がおきました。また自分の口臭や体臭(!)が妙に気になりました。が、これはみんななるようです。ニオイについては、断食業界用語では何でも「老廃物が出てる」らしい。ケトン体(ヘンな代謝が起きてる)じゃね?と思いましたが違うのか・・・。
三日目:前日のような症状はなし。
これ以上は素人が一人でやるのは危険なので、2日かけて食事を戻しました。
結果的には、肌が多少すべすべになったですかね。
少なくとも、日本で臨床医やってた時ほどは、顔色は悪くなりませんでした。
忘却
この数カ月で日本と3回も往復することになったりしてて、このブログの存在を忘れてました。
先日ちょっとカナダに行ったら、周囲の人の英語が速い速い。
米国でもゆっくり話してくれるエリアに住んでいるため、ぬるま湯状態だったようです。
先日ちょっとカナダに行ったら、周囲の人の英語が速い速い。
米国でもゆっくり話してくれるエリアに住んでいるため、ぬるま湯状態だったようです。
登録:
投稿 (Atom)