海外特殊部隊麻酔科 改め 県内特殊部隊麻酔科 枡居翔
ぎゃふん。
このブログを検索
2015年10月12日月曜日
農繁期:いわゆる学会シーズン
以前は自分がよく関わる学会が集中しているいまごろの時期を、心の中で「農繁期」と呼んでいました。
しかし、最近は医者として本来の業務以外のこと(手術とかじゃなく、臨床医がやりたくないようなペーパーワークや各種調整業務)も、常に積み重なっていくようになってしまいました。
それも、時間を無限に取られるわりに、自身にイニシアチブがなく、しかも何も得られない・・・ような案件ばかりで、そして必ず同時多発です。
ゾロはいいこというなあ。
別に救いにはならないけど。
2015年10月8日木曜日
医療従事者には
3種類いる
医療をやりたい人
医療従事者を名乗りたいだけの人
医療従事者の資格をもって、有利な立場を維持したいだけの人
あ、私の周囲の医者や看護師さん、とってもちゃんとしてます。
ちょっと思いついただけで。
あと、何もしたくない人
4種類じゃないか。
2015年9月27日日曜日
語感の話
駅で散見する「つぎ」「こんど」について、いまだにどっちが先かわからない。
「つぎ」「そのつぎ」ではやはりだめなのかな。
どうも、関西では別の表記がされており、そういう疑問は発生せず、関東の人は違和感を感じないらしい。
2015年7月16日木曜日
レトロスペクティブカレンダー
2015年7月6日月曜日
DHCのプロテインダイエット
二週間、1食置き換えで飲んでみた。
3-4kg減
(二日に一回、4kmほど走る。あと、この2週間、心壊れるレベルの感情ストレス)
↓
マラソン大会出場。膝がラク
↓
二週間、フリーイート
↓
ちゃんと体重戻った。
いい製品じゃないか。
2015年7月5日日曜日
藪
先日食べたそばが「やぶそば」
私にぴったりだ。
2015年6月29日月曜日
趣味の話
今日話した、医学部の学生さんのご趣味は
「虫取り」
で
「蛾が専門」
とのことでした。
逸材発見。
重要セミナー
沖縄で行われた「麻酔科学サマーセミナー」へ参加しました。
ミス冲縄の素敵な女性と写真を撮っていただいて、本当に来て良かったと思いました。
のちに、「ミス冲縄」は「ミス沖縄」ではなく、ある大学の先生であると明かされました。
最高です。さすがサマーセミナーです。
でも私は、ミス冲縄の方が断然
いいなーと思いました。
写真は、会場にある「小渕元首相の像」です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)